
2012年01月31日
長崎空港にて
ちょっと用事があったので、長崎空港に・・・・
今、長崎はらんらんフェスタ中です。

雰囲気ありますね。
特製カステラ?特製ちゃんぽん?・・・・・

カステラがベンチにしか見えない・・・
「軍艦島」行ってみたいが、大人一人で3900円・・・・高すぎ・・・

今、長崎はらんらんフェスタ中です。

雰囲気ありますね。
特製カステラ?特製ちゃんぽん?・・・・・

カステラがベンチにしか見えない・・・
「軍艦島」行ってみたいが、大人一人で3900円・・・・高すぎ・・・


タグ :らんたん
Posted by だいちゃん at
23:50
│Comments(0)
2012年01月23日
久々の更新!!
久々のブログ更新です!!
何度も更新しようとしたのですが、エラーになって更新できず・・・
あれよあれよと、1ヶ月以上経ってしまいました。
年末からいろいろあったので、毎回の写真館風に更新します。
何度も更新しようとしたのですが、エラーになって更新できず・・・
あれよあれよと、1ヶ月以上経ってしまいました。
年末からいろいろあったので、毎回の写真館風に更新します。
Posted by だいちゃん at
19:08
│Comments(0)
2012年01月15日
糸島 牡蠣小屋
糸島半島冬の風物詩・・・・
そう!!
牡蠣小屋に行ってきました。
大賑わい!!午前11時でこの人だかり・・・・
ちなみに船越漁港です。

ビニールハウスの中はこんな感じ

1kgの牡蠣が800円くらいだったかな?
だいたい100円強/牡蠣1個だとおもう。



いやぁ、冬の牡蠣小屋最高!!!
そう!!
牡蠣小屋に行ってきました。
大賑わい!!午前11時でこの人だかり・・・・
ちなみに船越漁港です。

ビニールハウスの中はこんな感じ

1kgの牡蠣が800円くらいだったかな?
だいたい100円強/牡蠣1個だとおもう。



いやぁ、冬の牡蠣小屋最高!!!
Posted by だいちゃん at
22:59
│Comments(0)
2012年01月08日
大分旅行 二日目
二日目の最初は・・・・「鶴見岳」
娘二人にとっては人生初のロープーウェイで山頂へ!!

ウキウキ

山頂には雪がっ!!!
九州育ちの娘二人は、何度もひっくり帰っていました。
(奥さんも・・・
)




いやぁ・・・・すげー寒かったですよ。気温マイナス一度・・・
午後からは山を降りて「アフリカンサファリ」へ


小動物と触れ合って・・・・その次は!!!
自家用車で突入!!!
猛獣ゾーンへ!!!


襲われております!!

↑餌を上げれる、ツアーバス
われわれもツアーバスへ・・・

↓エサ


↑これはエサではありません・・・
熊です・・・・・・でかい・・・・・

ライオン・・・・


アメリカバイソン

キリンのべろ(2匹分)

その他



いやぁ・・・・楽しかった。
絶対お勧めです。
※動物の皆さん、寒い中ご苦労さんです。
娘二人にとっては人生初のロープーウェイで山頂へ!!
ウキウキ

山頂には雪がっ!!!
九州育ちの娘二人は、何度もひっくり帰っていました。


いやぁ・・・・すげー寒かったですよ。気温マイナス一度・・・

午後からは山を降りて「アフリカンサファリ」へ
小動物と触れ合って・・・・その次は!!!
自家用車で突入!!!
猛獣ゾーンへ!!!
襲われております!!
↑餌を上げれる、ツアーバス
われわれもツアーバスへ・・・
↓エサ
↑これはエサではありません・・・
熊です・・・・・・でかい・・・・・
ライオン・・・・
アメリカバイソン
キリンのべろ(2匹分)
その他
いやぁ・・・・楽しかった。
絶対お勧めです。
※動物の皆さん、寒い中ご苦労さんです。
Posted by だいちゃん at
23:16
│Comments(0)
2012年01月07日
大分旅行 初日
冬休みにどこにも遊びに行っていなかったので
大分に一泊旅行に行ってきました。
初日は娘が大好きなハーモニーランドへ



↑娘二人はご満悦・・・・
宿は「セントレジャー城島高原ホテル」です。
夜はバイキング形式で、朝食付きでした。
家族4人(大人二人・子供1・幼児1)で2万円弱だったと思います。

浴衣にはしゃいでおります

部屋からの風景

大分に一泊旅行に行ってきました。
初日は娘が大好きなハーモニーランドへ

↑娘二人はご満悦・・・・

宿は「セントレジャー城島高原ホテル」です。
夜はバイキング形式で、朝食付きでした。
家族4人(大人二人・子供1・幼児1)で2万円弱だったと思います。
浴衣にはしゃいでおります

部屋からの風景
Posted by だいちゃん at
22:14
│Comments(0)